
中学になった長男の吹奏楽コンクールを聴きに行きました。彼は小学4年から本気モードの吹奏楽だったのでこちらも慣れているつもりが、やっぱり審査発表は緊張感(笑)。勝ち抜いてその先があるわけではない部門なのにゴクリと唾を飲んでσ(^_^;)
ま、期待していたよりも良い評価をもらえたようで良かった。小学生と中学生。やっぱり音圧が違うなー。お疲れっ!
(facebook8/6記載)


休暇終了(

「とにかく何にも考えないぞー」
と力んだものの(笑)母が召天してからの3ヶ月、めくるめく展開の忙しさだったので、背負い過ぎてきたことや背負い切れなかったこと、あんなことからこんなことまで考えてしまって、自嘲気味のバケーションでした。でもその時その時に本当に色んな意味があったのだなーと改めて受け止められたので、インド洋に沈む夕日が心にウルウルと沁みました(^^)。
てか、ドラえもん感ゼロのグッズや「何人乗っとんねん」的な町の軽トラとか、今回のバリ島は少し町に繰り出してみたので面白かったですね。
実は僕個人には悲惨な事件が降りかかってしまったので、またそれは改めてアップしまっさ(笑)。
(facebook8/12記載)





ごめんなさい、ちょっとエグ画像です(

休暇直前の前歯の痛みは何とか2週間で治ってくれました。喜んでバリ島に向かいましたが、初夜に虫に刺されました。家族で僕だけ。なんと顔3箇所、手のひら3箇所、腕2箇所。計8箇所(

で、どうも少しアレルギーを起こしてしまったらしく大変なことに(

マジかー!
痛みはないのですが腫れ上がって痒くてたまらない。医者に行って抗アレルギー剤、抗炎症剤、ステロイドの塗り薬をもらいました。おかげで日に日に良くなってくれました。で、帰国するためのデンパサール空港のカフェで「あ、完治した」と気づきました(写真2)。
僕の伝説の左拳(笑)は、まるで腫れに行っただけかのような数日間でしたとさ、ちゃんちゃん^_^。
あ、顔の虫刺され後はなんだかシミになりそうですー(T_T)
(facebook8/13記載)


早朝、千鳥ヶ淵戦没者墓苑にて8・15平和祈祷会へ。毎年この場で会える諸先輩方や師匠たちと今年も再会。いつもはジリジリと暑くなって後半汗カキカキなんですが、今朝はうーっすらな霧雨。過ごしやすかったですね。僕らの直後に平和法要をする日蓮宗のお坊さん達が、いつもと違って今年は涼しげでしたな(^^)
(facebook8/15記載)

今夜は渋谷RHODESにて日野JINO賢二さんのバースデーライブへ。マサ小浜さんやPenny.Kさんもお久です。ひょんな事から飛び入りでWhat's going onを歌うことになって。
いやー、さすがのsuper groove (^。^) 楽しかった!
会場には川村康一さんもいてこれまた嬉しビックリな再会なり(^^)
いやー、さすがのsuper groove (^。^) 楽しかった!
会場には川村康一さんもいてこれまた嬉しビックリな再会なり(^^)
(facebook8/17記載)


