2011年1月24日月曜日

牧師の仕事・・・?!?


 実はわが東美教会には「カレー昼食」という20数年の歴史がある。礼拝のあとに都合のつく人は一緒にお昼を取る。そのメニューが「カレーライス」。僕もこの教会に出入りしだして6年。日曜日のお昼はカレーライスだ。おかげでというか、それゆえというか、自分ちでカレーライスを食べることは無くなった。ほっていおいても毎週カレーを食べるからだ。

 このカレー、なんと毎週牧師先生自身が作るのだ。世にも珍しい伝統? 20数年、30皿分程度のカレーライスを毎週毎週主任牧師がコツコツ、クツクツと作る。それには色々と背景があって、よき交わりの時間にしたいとか、高齢者の寂しい一人飯を解消するとか、・・・とにかくそんな伝統。前主任のI牧師はそんな奇特な方であった。食べる人は少額を払うのだけど、初めての人や中高生・こどもは無料。いつもワイワイとにぎやかな昼食タイム。

 それで、僕が主任の引き継ぎをしたときに、やはり考えた。
「前任の先生はできたかもしれないけれど、僕にはできそうにない。」
そう悟った僕は教会にお願いして、
「月一は僕がやりますから、あとは有志でつくるって言うのはどうでしょう?」
そんなこんなで承諾してもらってから10カ月。
継続に不安もあったけれども、お陰さまでちゃんと昼食会は続いている。
そして今週は僕の番。たまねぎ涙をながしながら(笑)作ります。材料もルーもさほど変わらないのに、作る人によって手順や隠し味が違うから毎週微妙に味が違う。毎回そういう意味で楽しみ。
僕の場合はたまねぎの外皮も一緒に煮込むってこと。
もちろん茶葉袋とかに入れて最終的には取り出すけれど、いい風味でまっせ!


 さて、この3月もまた山口県宇部市の演劇に関わることに。
今回はなんと3年前の「街のメロディーが聴こえる~僕んちは教会だった~」の続編!ということになった。「高校時代から現在に至る陣内大蔵物語」だ。
 そりゃそれなりに3年前は好評を博したんだけれども、バックヤードや僕の直接の知り合いなんかからは確かに、
「いや、陣内の実際はもっとやんちゃだった」
「う~ん、綺麗事で終わりすぎている(笑)」
「中学生までじゃなくて、高校生ごろからがメチャクチャで面白いのに」
「ハイティーンの頃の本当のこと脚本にしたらヤバすぎて舞台にならないよなぁ~、陣内ぃ」

etc. 好き放題言われた(笑)。
前回は中学生の僕だったけれど、今回の脚本は高校生の僕からスタート。
「これは原作を参考にしたフィクションです」

そんな注意書きが”大きめ”に書いてあるのが気になる脚本が送られてきた。



・・・・・いやはや、前回以上に「穴があったら出ていきたい」感がぁ。
血圧が上がるあがる・・・、予想以上のドタバタ喜劇でとっても面白いけれど、あちこちに笑えないリアリティーが(冷汗)。やばっ~ (^_^;) クラクラする。

どうなることやら。
いまから劇中歌をつくったり、稽古をしたり(ちょろっと出演もする)、忙しくなりそうだ。

どうか3月21日の本番2公演がウマく盛り上がればいいなと願うばかりなり。
みなさんどうぞよろしくお願いします。ホント頼みます。切に望みます。
いやはや、盛り上がらないとヤバいっすよ、この展開 (^^ゞ

8 件のコメント:

  1. なるほど~!
    4週目の礼拝に出ると、陣内さんお手製のカレーが食べられるということですね (^o^)v

    喜劇仕立ての「高校時代から現在に至る陣内大蔵物語」、楽しみですよ~~~♪
    「歌旅の先に- 今日も僕らは歌おう」の、「僕ら」の「ら」とは誰のことなのか、気になりますが。。(^^ゞ

    返信削除
  2. タマネギの皮も煮るカレーって はじめて聴きました
    美味しそうですね~
    ワタクシ的には カレーの隠し味は
    ちょこっとのチョコレート
    あと 煮上がる前に
    ジャガイモ一個分 & にんじん半本を
    すり下ろしていれて煮上げること
    ・・カレーって 作るひと それぞれの
    味とこだわりがあって良いですね

    …これからも 奥深い(?)カレーの
     バリエーションとか 増えていくと面白そうですね(*^_^*)
     牧師さん自らの手料理 お疲れさまです~~

    そして 3/21の 宇部の演劇
    二ヶ月 切りましたね~
    主要キャストの方々とか これから 追い込みですね
    良い仕上がりのお芝居になりますように……
    (お芝居 って いろんなかたの
     努力の結晶 で 決して 一人二人では
     造りあげられないのが魅力ですね)
    …個人的には 3/21は 日帰りのつもりなので
    原作者の「笑えないリアリティー」が
     ちりばめられたお芝居
     楽しく拝見させていただけたらなあ なんて
     いまからほくそ笑んでおります
     ご成功を 心より お祈り申し上げております

    新しい劇中歌 も 
    みんなに歌ってもらえる(?)
    良い曲に仕上がりますように… 

    返信削除
  3. カレー作りお疲れさまです!
    さすがに30人前も作るとキンチョーしますよね。

    たまねぎの皮は入れたことないけど、
    とっても美味しそう!
    陣さんの作ったカレー、一度食してみたいです。

    こちらも今日、勤務先の幼稚園で
    「お誕生会クッキング」と称して
    園児とお好み焼きを作りました。
    キャベツやお肉は職員が切って、具を混ぜて焼くのは園児。
    ホットプレートの前ではふはふしながら、
    ペロッとたいらげてしまいました。

    みんなの為に作る食事は
    特別なスパイスが加味されるのか、
    家で作るより美味しく感じませんか?(←ムリヤリ)

    そして気になる宇部市の演劇…!?
    やんちゃでそんなこんなの高校時代の陣さん…??
    (想像つかない)
    見に行きたいなぁ!!(笑)

    返信削除
  4. 陣内牧師がカレーを作る日は第4週にかぎりません。都合により毎月変わります。

    返信削除
  5. ジンライム♪2011年1月24日 21:20

     『カレー昼食』の背景、とても素敵ですね!
    そういえば、初めてお邪魔させていただいたアノ日も、何とも言えない和やかなひと時を過ごさせていただきました。ありがとうございました。
     陣内さんお手製の『たまねぎの外皮も一緒に煮込んじゃう、風味豊かな。。』そしてジャガイモの存在感バッチシのカレーも、いつかぜひぜひいただいてみたいです!
     
     今回の宇部の演劇は陣内さんの高校時代から現在までのお話なんですねぇ~!
    ハイティーンの陣内さんにも、すご~~く興味があります!
    ホント!観てみたいなぁ~~~(^-^)
     ハイティーンと言えば。。
    最近、思いがけず『ねむれ』の着うたフルを見つけたんです!
    で、嬉しくて嬉しくて早速ダウンロード♪
    ケイタイで携帯して(苦笑)時々聴いてはニヤニヤしております←かなぁ~り怪しいヤツです(^_^;
     若かりし頃の陣内さんの感性がギュギュッと詰まってるように思いました。何か新鮮でした。

     陣内さんや地元の皆さん手作りの演劇が大いに盛り上がりますように!心からお祈りしています。

     

    返信削除
  6.  カレー作り、30皿分って大変ですね。まさか陣内さんまで作るとは、考えもしませんでした。たまねぎを切るとき、切る前に思いっきり深呼吸して、鼻から決してたまねぎの臭いをかがないこと。つまり息をとめて、急いで切って、また違うところの空気を思い切り吸って息を止めてガンガン切る。この繰り返しだと、私の場合は涙でません。切ったたまねぎの臭いを嗅がないことですかね、ポイントは。注)くれぐれも大きく呼吸をすることを忘れないで下さいね。倒れたら大変ですから。

     う!とうとう台本できちゃいましたか。大丈夫です。
    40ウン年生きていれば、穴があったら出て行きたいことなど、誰にでもあるんじゃないですか?しかし、いったい、どのくらいのヤンチャぶりなのか、気になるところです、陣内さん。知りたい!見てみたい!!とにもかくにも、宇部の演劇の成功を祈っております。

    返信削除
  7. 先日いただいたカレー美味でした。
    機会があれば陣内さんが作ったカレーも食べて見たいです。

    宇部演劇楽しみです。
    今回はどんなストーリーになるのでしょうね。
    おそらく昼の部だけになると思いますが
    主人と2人で参加します。

    返信削除
  8. ごめんなさい。日本語下手です。アメリカ人ですから。でも、陣内さんが大好きです!!本当に。陣内さんはすごくかっこいいです。声は甘いです。陣内さんの曲は私の幸せです。ありがとう!!
    ハナ

    返信削除