
榊いずみちゃんライブへのゲスト出演。とても楽しめた。出来たてのジャニスっていうライブハウス。気持ち良い良い。彼女が歌う「空よ」が妙に似合っていて演奏しながら聴き入ってしまった。彼女の「サルの歌」を僕は歌わせてもらったりして。
「面白そうな歌旅だったらいつでも誘って下さいよ」
まじっすか?誘いますよ。最近はなかなか面白い歌旅が多い陣内パフォーマンス。
月曜日は奈良に移動。これまた東京の山手線のラッシュアワーのような混み具合の近鉄奈良線。ビックリ。さすが遷都1300年記念。平城京跡は凄い人出。きっとセント君も大喜び(笑)。法華寺のイベントは雲ひとつないいい日和。風も適度に頬をなでる。気をつけていたけども、結構日焼けした。高校時代の恩師が聴きに来て下さって恐縮。いやはや、その節はお世話になりました(自爆)。出来の悪いこんなオイラをいまだに相手して下さるなんてね。恐縮です。



新幹線が相変わらず大変に混んでいるということで、小田原から小田急線で帰る。それでも人は多かったけれど、なんだかオジさん3人の珍道中の最後としてはなかなかな感じ。
そっか、タメゴローのモラトリアムの内にもう一度呑もうということになる。
各々、会場に来て下さった方々。感謝します!!
しかし、ライブハウス、お寺、キリスト教関係と、この3連ちゃん。
う~む、節操ないなぁ (^_^;)
連休 まっただなかの旅 で
返信削除混み混み で お疲れ様でした~~
いずみさんのライヴは 懐かしい曲 たくさん で 個人的には にやにやしてました
法華寺のステージ お天気良すぎて びっくりでした(^^ゞ
いろんなところで いろんなかたに聴いてもらえる旅になって良かったですね(*^_^*)
個人的には ライヴハウスも お寺も 楽しかったです
…ひ 干物バーガー……
やっっぱり 未だに 想像もつかないです(^^ゞ
いろんなところに いろんなグルメがありますね……
果敢に挑戦されていく 為さんも陣さんも 楽しそうだなあ と 想います
(自分にはそれだけの根性も気力もないなあ と しみじみじみ…(^^ゞ)
ぜひぜひ この先も いろんなとこのBグルを紹介していただきたいところです
なにはともあれ 良いお天気で 良い旅になったようでしたら 何より 何より(*^_^*)
お疲れ様でした~~
…昨日 クロネコのメール便 届きました
(発送 ほんとにお疲れ様です~)
月末のイベント のんびり 楽しみにしております
(…差し入れ いいのできたらいいなあ と 想ってるんですが
何もできあがらなかったらすみませんですm(__)m)
人混みを掻き分けての歌旅、本当~にお疲れさまでした!!
返信削除それぞれの場所で男三人でのパフォーマンス。。それぞれに充実した場面になったようで、ホント良かったですね(^_^)♪
最近、陣内さんのDVDを観ていて、改めて陣内さんと為さんとの絆の強さをしみじみと感じています。
為さんとの呑みの時間、ゆっくりじっくり味わって下さいね。
人多しの中の歌旅、お疲れさまでした。
返信削除法華寺のライブで久々にハートフルでグッとくる歌声を聴かせていただきました。
お寺の雰囲気にもマッチしていたと思います。
せんた君、最初はキャラ的に???でしたが、
慣れてくるとなかなかかわいい!
そう言えば、名前の“せんと”って、
よぉく考えればキリスト教テイストですね。
また、ぜひどこかでお目にかかりたいと思います。
素敵な時間をありがとうございました。
お疲れ様でした。忙しい中にも充実した三日間でしたね。法華寺は写真を見ただけで、その暑さが想像できます!私は・・・ゴールデンウィークって何?という感じで仕事でしたが、時計を見ては「そろそろライブ」「今頃法華寺・・・どんなトークかな?教会とはちがうのかな?」などと考えながら過ごしていました。為さんと一緒と思うだけで嬉しかったです♪美味しいお酒も飲めたことでしょう♪♪ 帰りは小田急線だったのですね!私も通勤で一駅ですが利用するので何だか親近感(笑)翌日から乗るのが楽しくなりました♪ 今回の歌旅でも、陣内さんの歌に励まされ癒された方が沢山いたと思います。これからも一人でも多くの方に、その感動が届きますように!
返信削除この度は沼津へお越しいただきありがとうございます。
返信削除キリスト教の信徒大会にて陣内牧師にお会いできたことに、深い喜びを感じております。感謝です。
思えば、高校時代、陣内牧師の「心の扉」に魅了された青春時代を送り、その後20年弱経ったある日、FM長野を聴く機会があり、そこからはあの陣内大蔵DJの声が耳にして、不思議に「これから、どこかでお会いできるのではないか?」という予感を感じておりました。
そんなある日、信徒大会の講師に陣内牧師がいらっしゃると聞き、当日、参加させていただきました。
会場では素敵な歌、お話を聞かせていただき、本当にありがとうございます。
何よりうれしかったのは、「心の扉」を歌っていらっしゃるあのミュージシャン陣内大蔵氏にお会いでき、牧師である陣内大蔵先生からお話をいただけたことでしょうか。
(第2部の直前にCDにサインをいただきながらお話しさせていただいた者です!!)
本当に感謝です。
これからも陣内先生、東美教会の上に神様の恵みがあることを心からお祈りいたします。
また、ぜひ沼津にお越しください。
追伸、「ひものバーガー」、地元民が言うのもなんですが…ひものはお茶碗のご飯と一緒にお箸で食べたほうがおいしいと思います。
大阪~奈良~静岡の旅、お疲れさまでした。
返信削除法華寺の十一面観音様のごとく(!?)
多様なお顔を持つ陣内さんなので、
どのライブも素敵な感動を与えられたのではないでしょうか?
それにしても奈良は暑かったですねぇ!!
余りの暑さに、自分が干物になるかと思いましたょ~(笑)
おかげさまで午前中は奈良観光もでき、
私にとっても1300年に一度??の
記念すべきイベントになりました。
再会に感謝。
これからもがんばれそうです!!
沼津でのコンサートに母と一緒に行きました。今まで陣内先生のことを知りせんでした。コンサートでとても近くで聞けて陣内先生の体からあふれる音楽を聴いて感じることができました。なぜか、目覚めた時など、「空よ」などの曲が頭の中を流れています。1回聞いただけなのに不思議です。強く、強く・・そうだ、がんばろう。という感じです。また、コンサートに行きたいです。
返信削除