

翌23日は早朝から京都へ向かう。一転して寒~い曇り空。


夕方に出発。新幹線と特急いなばで鳥取へむかう。到着は夜遅くで、駅前はシ~ン・・・。朝起きて街中を見渡すと、何だか故郷山口宇部に似ている。友達がその角から現れそうなくらいそっくりだ。ビックリ。朝9時半からスタートの鳥取教会でのコンサートにも沢山の方々が来て下さる。なかには
「深夜放送聴いてましたよー」
かつての僕の番組をFM山陰で聞いてくれていた人も足を運んで下さったりして恐縮。いつぞや、イベントのゲストで鳥取までいったのに台風の為にコンサート中止。何もせずにバンドメンバーと帰京した思い出がある(笑)。あのときと同じ経路で帰路に着く。コンサート終了後のお昼過ぎに急いで電車に飛び乗る。あ、お弁当を買っていただいた。さすが美味!

特急はくとは何だか和風な内装がおしゃれ。

なるほど、それもそのはず、受賞してます。



東京にたどりつき、よる7時からの教会の集会にギリギリ間に合う。
ふう~。
目まぐるしい4日間だったけども、無事にとどこおりなくて良かった。感謝。
かにの駅弁 美味しそうですね~
返信削除電車で食べる駅弁って格別ですよね(笑)
めまぐるしい日々 お疲れ様です~~
京都も 鳥取も
いろんなひとに聴いてもらえる
時間になったようでしたら 何より何より
…小さな出逢いのつみかさね が
何かにつながるのかもしれないですね……
来月の京都 も
いろんなひとに聴いてもらえると良いですね(*^_^*)
…真夏日から一転
急に気温が初冬くらいになってしまって
驚かされるばかりですが(着るものがない~(^^ゞ)
体調などなど くれっぐれも お気をつけくださいね……
京都でチャーチコンサートを初体験させていただきました。
返信削除初めてなのでドキドキで様子をうかがっていたら、受付で大歓迎されて感激でした。
牧師さんには近所のカレーがおいしいカフェまで紹介していただきました。
カフェでは「教会でおいしいとうかがってきたのですが」と言うと、
「コンサートに来られたんですね。さっきまで、歌う方(!)がお食事されてましたよ」とのこと。
わたしは「おばんざい定食」にしましたが、とても美味しかったです。
コンサートは暖かい雰囲気の中で、とても楽しかったです。
心の中の神様に感謝!
人生の様々なエネルギーを背負いながらの4日間、陣内さん、お疲れ様でございました。
返信削除なんだか本当に急に寒くなってきました。こんな日々には、心も身体もほっこりしたいですね。おいしいものをいただいて、のんびり過ごしたい。
それにしてもたくさんの写真、なんだか私までいろいろなところに旅した気分になりました(^^)。
気候が変わってまいりました。陣内さん、皆様どうぞご自愛ください。
本当に、急に気温下がりましたよねぇ~、もうTシャツ一丁では過ごせない事に昨日気付きました・・・。それより、陣さん、相変わらずアグレッシブに動きまわってますね~!毎日、同じ場所に出勤している自分にとっては、羨ましい限りです。まさに音楽寅さん?牧師寅さん?・・・沢山の写真アップありがとうございます!今日も陣さんの教会に礼拝に行こうと思ってますよ!日頃、無料でチャーチコンサートを楽しませてもらっているので、せめてもの恩返しに献金を・・・って、献金ってそういうもんじゃないか(汗) 今日、晴れたらいいな~・・・
返信削除キツイ日程での歌旅の、京都へ参加させていただきました。
返信削除ありがとうございました。
西田町牧師さんのウクレレ伴奏に驚き、ジェイク島袋さんのサイン付きだったのにもビックリ!(笑)
私は参加する時に毎回プチ旅をしますが、道中いろんなハプニングが有り、感動が有りで、楽しいです!
今回は、往きの特急電車が強風のために40分遅れた。
会場へ行くために乗ったバスが市内を大回りする路線だったので、倍の時間がかかったけれどもバスの中から名所を観光出来た(苦笑)
帰りの電車内から、惚れ惚れするくらいの満月を眺めていられた。etc
来月の京都は、パイプオルガンとのコラボがあるとか。。
これまた聞き逃せないコンサートになりそうで、超楽しみです!
これから毎週続く秋の歌旅、どうぞ くれぐれも お気をつけて!!
連日のハードスケジュール、本当にお疲れ様でしたm(__)m
返信削除京都や鳥取でまた沢山の方々が、陣内さんによって感動の時間を共有されたんでしょうね(^-^)
いつもの事ですが、いろんなお写真を拝見していると、陣内さんの目線で陣内さんの足跡を辿る事が出来てとっても楽しいです!
それにしても、富士山!見事ですねぇ~~!!
午後の時間帯にクッキリ見えるのって結構ラッキーな事らしいですよ(^_^)v
京都西田町教会の近くのおいしい料理を出すお店は「ギャラリー滝」さんといいます。カレー(陣ちゃんも食べた)もおばんざい定食もなんでもおすすめです。家具などを販売しておられるお店でもあるので、調度品なども含めてとても雰囲気がいいです。京都におたちよりの際は、ぜひおたずねください。場所は、銀閣寺道交差点南西角です。
返信削除