故郷宇部の常盤公園で発見のポスター。「いらう」は「触る」ってことなんです。だから「いらってくる」と言われても、イラついているわけでなく、「触ってくる」という意味なんです(^^;)
だから「触らせて♡」は「いらわせて♡」になるのです。ハハー、印象が違いすぎる(笑)
(facebook4/3記載)

多くの皆さんの投稿と同じく、今日は長男の入学式でした。何事もスタートは希望があっていいですね。
入学式は礼拝として行われます。教派は違えど知っている賛美歌ばかりだったので、ほぼ歌声の聞こえない保護者席にて、牧師として熱唱しておきました(笑)。
(facebook4/6記載)


よぉ〜ざっくらぁー♫(黄桜のメロディーで)
(facebook4/10記載)

ホントに冷たい。。そちらは雨なんですね。
返信削除ちなみにこちら信州は、とゆうかウチの周りは朝からの雪で、真っ白な~♪世界です(^_^;
でも!今度こそこの後はあったかくなりそうで嬉しいです♪
桜もやっとこさ開花宣言が出始めたところですが、陣内さんの桜満開のお写真のお陰で、ひと足お先にお花見気分になれました。
ありがとうございます。
「触らせて❤」は「いらわせて❤」になる。
なぁ~んかいいですね~(#^.^#)♪
その印象の違いはよく分からないんですけども。
おぉー、まだ真っ白な世界ですか!(^^)
削除桜はこれから楽しめるんですね。じっくりと!!
よき春を
桜 散って来ましたね
返信削除散っていく桜も綺麗かも
…儚さに惹かれるのかもしれないですね…
昼間あったかくても夜冷えたり
まだ手放しで薄着になれなかったりしますし
お風邪も花粉もお気をつけくださいね…
去年から花粉デビューしとりますから、ちと大変です(^^;
削除