2015年11月18日水曜日

あまり寒くない今年(^^)

本日は福井県は鯖江。初めて食べました「醤油カツ丼」。近年の新名物なんだそうな。スタッフの方が勧めてくれました。大根おろしに水菜。醤油味のカツの下にはキャベツが敷かれてます。なんと半熟卵のカツも隠れていて、何気なく食べ始めたら美味しくてあっちゅ〜間(^.^)。満足!
そして会場には高座が。今日は歌の時間になる前に林家正蔵・鉄平落語会がいまからあるんだそうです。興味津々〜
(facebook11/14記載)






知る人ぞ知るかぐや姫が月から、ぁ違った、イタリアから帰ってきているということで(^.^) 旧友集合!トガやんに佐木くん、ナジャにディオンにかぐや。
世界平和から仮面ライダーゴーストの話まで(笑)、多岐に渡る渡るであっという間の4、5時間。20数年来の友達話は終わりのない楽しさ(^.^)。 でも、オイラ達は大人になったのでちゃんと終電前に電車で帰りまーす。車内では小さな声でしゃべりまーす。成長したね〜(笑)。
いやね、この写真凄くないですか?オイラ、影の影響でなんだか千と千尋のカオカクシみたいなシルエット(爆)。トガやんが「それを言うならシーマンだよー!」
シーマン!大爆笑。覚えてますか?ゲームのキャラです。言えてるなぁ(笑)シーマンだ。
(facebook11/17記載)


そして今日は叔父の葬儀のために日帰りで岩手は花巻。
素敵な牧師さんでした。教会でも、被災地でも、親戚としても、見習うべき背中をたくさん見せてくれました。
R.I.P.
(facebook11/18記載)


そうそう、我が故郷の山口県にあるFM山口がなんとこの12月1日で開局30周年です。あの阪神タイガースが日本一になった'85年。僕は関西学院大学の学生でしたけど、山口にFMができると聞いてワクワクしたもんです。あれから30年。僕は'88年デビューですからそりゃもうデビュー時から大変お世話になりまくりました。GAOだって山崎まさよし君だって藤重政孝くんだって松村邦洋くんだって(なんか例えが古くてスマセン)地元出身者はみんなお世話になりました。いや、この節目にかけつけない手はありません。かけつけますよ私(^^)。特別生放送のナビゲーターやります。とても楽しみにしています。どうぞよろしくです!(^.^)
★11/30(月) FM山口開局30周年記念特別番組 !
「FMY Happy 30 Years 届いてる!FMY ~ 30年分の感謝を込めて ~」
放送は2部制の生放送 → 第1部は午前7:30~11:00 第2部は午後1:30~6:55
*スペシャルナビゲータ:陣内大蔵(じんのうちたいぞう)。過去30年、さまざまな企画でエフエム山口に関わって頂いた、宇部市出身のシンガー・ソング・ライター
(facebook11/18記載)
http://www.fmy.co.jp/

2015年11月14日土曜日

旅情

ゆふいんの森号に乗りやってきました大分は日田。初めてです。勧められた想夫恋の焼きそばも美味しく(^L^)。
今日は患者さんのためのコンサートがいまから、一般公開のコンサートが夕方からです!さあさあ皆さまご覧あれ、いつもより多く回しておりまーす(笑)
あ、ふた回し〜ふた回し〜ぃ(^.^)//
(facebook 11/9記載)






大分は日田への旅路は贅沢でした。もちろんご足労おかけした方々や主催の方々のお陰でコンサートは楽しかったですし、それはそれは有難かったです。加えて旅情も良かった。紅葉眺めながら寺尾センセと露天風呂にも入りましたよ(^.^)。薄霧のかかった山々も情緒あって、日田まぶしや焼きそばとか食べ物も、にゃ〜(^-^)/でしたな。
さ、今週末は福井県。どんな歌旅になるのやら。22年前に学園祭でライブさせてもらった福井高専の同窓会イベントに歌いに行きまーす!
(facebook 11/12記載)






2015年11月8日日曜日

お知らせ

週明けはコンサートで大分県へ。日田市というところは初めてです。奥村日田病院60周年記念にお呼ばれしました。お声がけいただいたのは幼少の頃に僕と一緒にヴァイオリンを習っていた精神科医の寺尾先生。この際だからと先生もヴァイオリン弾きまーす(^.^)。楽しみです。是非みなさんいらしてください!
「奥村日田病院開院60周年記念事業」http://www.soujin.jp/kaiin60kinen.html
平日(11月9日(月)17:30〜)入場無料。どなたでもお越しいただけます!以下インフォ。
(なお県外より参加の方は、精神科病院での開催のため、事前登録をお願いしております。ご氏名・連絡先(携帯可)を、上記奥村日田病院までFAXまたはメールでご連絡下さい。期限を11/6(金)までに再度延長しましました)
(facebook11/6記載
県外のかたの申し込み期限が11/6になっていますが、一応問い合わせてみてください。可能性はあると思います(^^)

2015年11月4日水曜日

今年もラストスパート開始!

自分が「レディース、シニア向け」の量のラーメンで十分だど気付いた午後 ;^_^A
あ、健康のためにネギトッピングしました。どシニアです(笑)
(facebook 10/29記載)



なんだかどこかしら懐かしさがこみ上げてきます@呉山手教会(^.^)
13:30からチャーチコンサート!
(facebook10/31記載)


ちょっとまたまた地味な映画ですが(^_^;)「白夜のタンゴ」をDVDで観ました。公開時に気になったまま観ることができてなかったのでね。いやぁ、これまた良かった。とても個人的理由での感想ですけど、フィンランドでのロードムービー的な要素に思い出が重なってしまって、微笑みながら涙腺が緩むというか(最近涙腺ゆるいのは歳のせいであろうと思われ^.^)。
 90年代後半に、僕は何度かフィンランドに行きました。真冬や真夏や、北極圏やムーミンワールドとか(笑)。ヘルシンキにロバニエミ、トゥルクやユヴァスキュラ、あぁ懐かしい。白夜に呑むビールは最高でっせ。サンタの家にもいってサンタと話しましたよ(笑)。誰もいないスキー場で1人スキーしました。大都会の首都ヘルシンキでフィンランディア聴きました。左ハンドルのミッションというレンタカーで緊張旅しましたな。夏の乾燥は静電気がおきるほど! 当時の僕は契約の問題や金銭の問題とか人間関係なんかがマンダラ状態になってしまってて(^_^;)、まったく身動きとれなかったんですね。もう半分そういう状態がホトホト嫌になって、、、要は「現実逃避」でフィンランドに逃げて行ったってことでしたな。
 癒されましたよー。湖の音、乾いた風、木漏れ日や静寂や温もり。映画では主人公たちが車で旅するんですけど、あのどこまで運転していっても何もない、ただただ湖と森な感じ。たしかにそうでした。人も、地味だけどとても温かい。友達になった人達も謙虚で誠実で真摯でした。ま、そんな季節があったんですよ、僕に。ある時ヘルシンキ大学の学食にもぐりこんで食事をしていたら、日本人の留学生だったのか、ある男性に声をかけられました。
「えー?陣内大蔵がここでなにしてるんですか?」
僕のことを知っている世代だったんでしょうね。んで、思わず僕は
「ねー、僕はいったい何してるんでしょうかね、ホント・・・」
正直な気持ちで答えた記憶があります(笑)。映画の中のフィンランドタンゴもこの個人的な思い出を受け止めてくれたので映画に浸れたのかもしれませんね。フィンランドのミュージシャンが映画の中のインタビューで語ります。
「どんな音楽でも、それが静かでもうるさくても、それは静寂の形態の一つだと思う」
あの国だからそう言えるんだろうなと考えさせられました。うむ。
今、レンタルも始まったので是非観て下さい。良いです。
(facebook11/2記載)


昨日は長男が日本管楽合奏コンクールに出場したので文京シビックホールへ。全国から集まった小学校吹奏楽部は皆さん素敵。めっちゃ聴き応えあり!
9月のコンクールでは不本意な成績で終わってしまい、息子達は皆んなホントに悔しい思いをしたんですが、あれから気張った甲斐があって最優秀賞(通常でいう「金賞」)。いや、よがったあ〜。胸を撫で下ろしました。最後は端から見ててもとっても厳しい練習で、早朝から夕方までよ〜やるわって感でした。楽団みんな疲れ果ててたんですけど、さすがに受賞の瞬間から生き返ったかのように嬉し涙の大興奮(^.^)。ほっ
(写真は他校の記念撮影風景)
(facebook11/4記載)