29日は玉川聖学院を会場にゴスペルリンキングというイベント。今年の歌仕事おさめ。ヴァリアスアーティストが10分ごとに入れ替わり立ち替わりで、ある意味飽きさせず~。今年レコーディングに関わらせて頂いた「God bless you 」という曲を全員で締め。
*コメントは承認後に表示されますので、時間差があることをご了承下さい。
22日は工学院での授業終わりでマハラッティー(馬原美穂 嬢)と合流しつばさで山形へ。
天童の夜はサブい。しかし「いやいや、今年はぬっくいっす」だそうだ。にぎわう温泉街。少々お腹を満たして、美味しいすぎるお酒を少々。
というわけで、教会は19日がクリスマス礼拝だった。礼拝堂のレイアウトも変わったり、食事や装飾とか、とにかく色々な準備でバタバタ。礼拝後も年に一度のにぎやかな持ち寄り立食パーティー。老若男女の楽しいひと時だった。ふぅ、無事に終えられてホッと・・・。
さて、今週は山形は天童市でクリスマスコンサート。色々と盛り上がって下さっているので、気張りたい気持ち一杯。頑張りやす。また報告しましょう。はい。
Merry Christmas !
先週は、YASSくんから誘いを受けてジョンレノン追悼イベントに出演 (下北沢 @ CLUB251) 。YASS、浜崎直子、陣内大蔵・・・この字ズラにピンとくる人は超マニアックな中国地方音楽ファン時代限定(笑)。20年来の仲間。浜ちゃんとはもうアマチュア時代からだから25年くらい(^_^;) 相変わらず二人ともカッコよかった。さすがです。またやりましょう。若いチームも素敵素敵! いいイベントでした。

いつもコメント感謝です!!
さてさて、また一週間ぶりで失礼。12月入りやした。1日夜に博多に着きタメゴローと合流。
午前中は学生相手に歌話。午後は職員さんの為の歌話。なんと、小中学校が一緒だったという人と再会。照れる。はは。なぜか「どうもすみません」って言ってしまう(笑)。 何から何まで・・・感謝、西南学院!
メグちゃん率いるゴスペルクワイヤのグレース。4,5年まえもゲストで出させて頂いたゴスペルクリスマスライブ。真新しい小屋でのパフォーマンス。頑張ってるなぁ。去年、福岡市民クリスマスで協力してくれたメンバーとも再会。いやはや、かっチョ良かったよ。